読書ブログ

読書ブログ

祈りのカルテ / 知念実希人

ちゆき 初めて医療ミステリーを読みました。 私は昔から本は好きですが、読むジャンルの幅は決して広くないと思います。好きな作家は芥川龍之介、太宰治、江國香織さん、村上春樹さん。(亡くなっていると敬称を省いてしまう不思議)いわゆる...
読書ブログ

私でもスパイスカレー作れました! / 印度カリー子、こいしゆうか

ちゆき とっても読みやすくてわかりやすい、スパイスカレーの入門書をご紹介。前に印度カリー子さんの初の著書「おもくない!ふとらない!スパイスとカレー入門」について書きましたが、この「私でもスパイスカレー作れました!」はマンガ。描いてい...
読書ブログ

おしゃべりな人見知り / 山本ゆり

ちゆき 大好きな料理コラムニスト、山本ゆりさんのエッセイ集です。ゆりさん(山本さんではなく下の名前で呼びたくなっちゃう)は日本で一番料理本が売れている方なのでご存じの方、レシピを実践してみたことがある方も多いはず。少し前にはTBSの...
読書ブログ

星のカービィ スターアライズ / 高瀬美恵

千明 娘が読書中にゲラゲラと笑っている。 なになに?どこがそんなに面白いの?とリビングで本を読んでいる娘に聞いてみたら、近くにきてここだと指をさしてページを見せてくれた。主人公のカービィと宿敵の女が出くわして、いざ戦お...
読書ブログ

おもくない!ふとらない!スパイスとカレー入門 / 印度カリー子

ちゆき 今回ご紹介するのは料理本。著者の印度カリー子さんは「ヒルナンデス!」などメジャーなテレビ番組にも登場されているので、ご存じの方も多いかもしれません。 今年の3月に東京大学大学院の修士課程を卒業されましたが、それまでは学...
読書ブログ

家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった /岸田奈美

ちゆき 笑って泣ける本、というととてもありふれた月並みな表現になってしまうけれどまさにそれ。とにかく文章が上手。個性とユーモアが溢れてていて、自分もこんな風に書けたらなぁと羨ましくなります。村上春樹さんとは違った意味で比喩(たとえ)...
読書ブログ

駆け込み訴え / 太宰治

ちゆき 太宰治はお好きですか? 亡くなってから70年以上たちますが、2019年には小栗旬さん主演で「人間失格 太宰治と3人の女たち」という映画が作られていたり、今でも強烈な存在感がある作家ではないでしょうか。 私は中学と...
読書ブログ

きらきらひかる / 江國香織

ちゆき 中学生の頃から江國香織さんの小説が好きです。 きっかけは母が江國さんの本をたくさん持っていたこと。(ちなみに今は大好きな村上春樹さんの本もいっぱいあったのに、当時はあまり肌に合わず。20代後半になってから一気に読むよう...
読書ブログ

いのちの車窓から / 星野源

千明 星野源さんが結婚する。新垣結衣さんと。 「逃げ恥」から笑顔と明るい気持ちをもらった人は日本全国にたくさんいるだろう。僕もそうで、子どもを寝かしつけたあとの夫婦の楽しみだったなぁと思い出した。ドラマのなかで演じられていた平...
読書ブログ

魔法のヨガ / Mariko

ちゆき 今回は私の毎日の生活を充実させてくれた方の本を紹介します。 私は運動神経には恵まれなかったので、大抵のスポーツは苦手です。父が子どもの頃よく市民プールに連れていってくれたので泳ぐのは好きですが、走るのも球技も体操もダメ...